エコフロー
長期連休の渋滞、混雑が苦手なオヤジです。この時期は自宅駐車場のキャンピングカーに乗り込み窓全開で春風とコーヒー淹れてダイネットで寝そべり携帯ラジオのFENから流れるBGMが至福のとき・・・そんなまったりタイムがよろしかろう中でネットサーフィンし…
7月7日の昼間の天気は晴れで外気温は40℃と今年1番となりました。オヤジは日干し寸前のカラカラ状態です。そんなオヤジがよせばいいのに知的好奇心とか言って嫁さんの通勤車フレア(軽)とキャンピングカーのコルドバンクスの車内温度を比較することに。予想…
5月3日6日目の「ふくの湯」駐車場の朝は昨日以上の晴天です。 日帰り温泉の「ふくの湯」さんの駐車場を車中泊使用に快諾していただき改めてお礼申し上げます。ただトイレとかは使えないのでどこでも家のキャンピングカーはこういう時に威力を発揮しますよね…
新年明けて2日目の朝。 千葉県内房の道の駅保田小学校の校庭で目覚めたオヤジです。先ずはお湯を沸かしコーヒーを淹れスイッチを入れます。ドリップコーヒーの香りで満たされた車内が病的に好きなオヤジ、スッキリ目覚めましたよ。コーヒーブレイクの後、道…
新春の風を受けながらコルドバンクスを走らせ「みちめぐ」頼りに千葉県の内房を南下し道の駅を順番に巡る超!年の差婚の夫婦です。あずの里いちはらを出て車内では他愛もない夫婦話で千葉県には熊が遠い昔から生息してない事などを話しながらのんびりと走り…
今年もよろしくお願いします。元旦早々地震や航空機事故に被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。新年明けて辰年に思うは穏やかで家内安全に過ごせますようにと晴天を見上げるオヤジです。年始の夫婦車旅は12月31日に都内の嫁さんの実家で親族一同、…
令和23年今年も色んなことがあったな〜と想出しては来年の抱負を妄想するオヤジです。今回はブラックフライデーで買ったEcoFlow DELTA2をまたまた、あ〜でもないこ〜でもないとコルドバンクスで邪魔にならずに利便性がよい場所に設置しましたよ。それで置い…
街の街路樹に灯りが灯る華やかさとは裏腹に過去の悲しい記憶が蘇るオヤジです。そんな思いをかき消すようにコルドバンクス家電化計画としてブラックフライデーを皮切りに衝動買いした品々です。【ポータブルバッテリー】 まずはじめは先出しのブログでも紹介…
やや慌ただしいこの時節、無数に灯る街路樹をベランダから観るのが好きなオヤジです。ニーサの株売買で少し浮いた金もあり、 ブラックフライデーが気になりネットを検索してまして、エコフローのポータブルバッテリーDELTA2+ソーラーパネルセットを思い切っ…